title
rogo
所在地

営業時間
休業日
tel/fax
E-mail

652-0896
神戸市兵庫区須佐野通1-2-9-102
10:00-17:00
土・日・祝日
078-682-7799
info@uzulab.info

 

info
ウズラボについて

topics
最新情報とお知らせ

works
ウズラボのおしごと

books
おしごといろいろ

kodomo
こどもウズラボ

text
ウズラボのつぶやき

 

 

 

ウズラボのつぶやき2004

 
 

2004.01.01  この先の建築?

明けましておめでとうございます. 2002年11月13日にウズラボを設立してから一年以上が経ちますが, ようやくホームページを開設することになりました. それにともない, 日々の生活のなかで気になったことを書き留めることにしました.
さて, 今日は最近読んだ本について書こうと思います. 『この先の建築』(TOTO出版, 2003年)という本があります. これは, ギャラリー・間にて開催された100回目の展覧会の際におこなわれた連続シンポジウムの記録です. このシンポジウムでは, 各世代から1人ずつ建築家が選出され, 5世代5人によるセッションが五回おこなわれました. シンポジウムの趣旨は, お互いが描く未来像を交感する, というものでした. そのなかの第二回目のセッション(磯崎新, 山本理顕, 小嶋一浩, 千葉学, 山代悟)では, 建物の用途変更, いわゆるリノベーションについての議論がありました. そこで, 山代悟は次のようなことを言っています.
「今後, 日本も経済的に下向きにいっていることもあるので, 所在のないような場所というのがだんだん増えるんじゃないかという気がします. そういうときに, われわれとしてももう少しタフになって場所を少しずつ見つけていく, 行動していくことを考えてみたいなと思っています. 」(p.124)
詳しくは本文を読んでもらえれば・・・と思いますが, ウズラボの活動に通じるものがあるなぁと思い, 共感を持ちました.
今後ともウズラボをよろしくお願いします.
(ちなみに, このシンポジウムと同時に, 建築を取り巻くさまざまな分野のスペシャリストたちによる講演『From Different Fields』が開催されました. その全記録が『建築の向こう側』(TOTO出版, 2003年)として出版されています. 先のシンポジウムとは相互補完的な関係にあります. なかなかおもしろかったです. )
UZULAB-ma.



 


 

face

ウズラボのつぶやきTOP

過去のつぶやき

2009.10.01 
SDレビュー2009入選展


2007.05.31
夙川にて

2007.05.01
ノマディック美術館

2007.04.15
太陽の塔

2007.03.19
無鄰菴

2007.02.19
あなたの話はなぜ「通じない」のか

2007.01.19
美術館の可能性

2006.12.20
第8回村野藤吾建築設計図展

2006.11.21
永山祐子個展「光と影」

2006.11.19
角屋

2006.05
小さくすむ家の写真撮影

2006.04.09
椅子さがし建築めぐり!

2006.01.24
2006年, 改心しました

2005.02.03
楽しげな家workshopGLOBE

2004.12.29
平面図を旅する

2004.12.22
アーキレヴュー

2004.11.25
連載始めました!

2004.05.12
漠然としたイメージ

2004.02.02
子供が楽しめる空間

2004.01.19
デザインをわかりたい人達へ

2004.01.01
この先の建築?




Copyright(C) 2006-____uzulab All Rights Reserved.